プロフィール

ハワイの山脈
はじめまして。当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。

運営者について

関東在住のワーキングマザーです。現在はフルタイムで働きながら、小学生と中学生の2児の子育てを行っています。夫と4人で暮らしており、仕事と家庭の両立に日々奮闘中です。

このブログの目的

子どもが生まれてからは、時間も心も余裕がなくなり、働き方や家族との関係について悩むことが増えました。特に復職後は「仕事も育児も中途半端かも」と落ち込んだこともあります。

それでも、工夫を重ねてなんとか毎日をまわしてきた10年以上の経験を、同じように悩むワーキングマザーの皆さんに具体的な情報として提供することで、少しでもお役に立ちたいと考えています。

海外子育て経験について

数年前、家族でハワイに住んでいた時期があります。子どもは現地の公立小学校に通い、私はアルバイトをしながら、英語や文化の違いに奮闘する毎日でした。

海外での生活は戸惑いの連続でしたが、振り返ればかけがえのない経験となりました。アメリカの教育制度や現地での働き方、異文化での子育てなど、実際に体験したからこそわかる情報を発信していきます。

当ブログで発信する内容

このブログでは、実体験に基づいた以下のテーマについて、具体的かつ実用的な情報を提供します:

  • ワーキングマザーの実践的な時間管理術: フルタイム勤務と子育ての両立方法、実際に効果があった家事効率化のテクニック
  • 子どもの教育・習い事の体験レポート: 実際に子どもが通った習い事の詳細レビューと選び方のポイント
  • 時短グッズ・サービスの詳細レビュー: 実際に使用した商品の使用感、メリット・デメリットを正直にレポート
  • ハワイでの子育て・教育事情: 現地公立小学校の実態、生活費、働き方など実体験に基づく情報
  • ワーキングマザーのリアルな体験談: 失敗談や学びも含めた等身大の情報共有

発信ポリシー

当ブログでは、以下のポリシーに基づいて情報発信を行っています:

  • 実際に体験・使用したものを紹介
  • メリットだけでなくデメリットも正直に記載
  • 読者の皆様の時間とお金を大切にする有益な情報提供
  • 定期的な情報更新と正確性の維持

読者の皆様へ

完璧じゃなくても大丈夫。そんな気持ちで、自分自身にも、読んでくださる方にもやさしいブログにしたいと思っています。ワーキングマザーの皆さんが「ひとりじゃない」と感じられ、具体的な解決策のヒントを見つけられる場所になることを目指しています。

どうぞよろしくお願いします。

お問い合わせ

ブログに関するご質問やご意見がございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

タイトルとURLをコピーしました